素材とデータ集のソフトウェア

カート |  ヘルプ
ホームページ
3DCG
写真・絵画・イラスト集
動画データ
画像データ
音データ
フォント集
ハガキ・年賀状
データベース・データ集
素材集・クリップアート
Macintosh
ペイント・フォトレタッチ
 



サブカテゴリ
デザイン・グラフィック
ペイント・フォトレタッチ

特集
素材







はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策





  • seo





 

ペイント・フォトレタッチ

アイテム一覧
391 392 393 394 395 396 397 398 399 400
Corel Paint Shop Pro X アップグレード版 OLYMPUS Master Corel Painter Essentials 2 日本語版 Microsoft Digital Image Pro 2006 iStyle プラス Virtual Makeover for Windows Microsoft Digital Image Pro 10 乗り換えアップグレード版 iGrafx Process 2003 日本語版 アップグレード EFI Photo Edition XL Microsoft Digital Image Album 10 Adobe Photoshop Elements 4.0 plus Adobe Premiere Elements 2.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版
Corel Paint Sho.. OLYMPUS Master Corel Painter E.. Microsoft Digit.. iStyle プラス Virt.. Microsoft Digit.. iGrafx Process .. EFI Photo Editi.. Microsoft Digit.. Adobe Photoshop..

  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
40 / 60

Corel Paint Shop Pro X アップグレード版

[ CD-ROM ]
Corel Paint Shop Pro X アップグレード版

【COREL】
Windows
発売日: 2005-10-14

参考価格: 5,981 円(税込)
販売価格:
Corel Paint Shop Pro X アップグレード版
 
カスタマー平均評価:  4
動きが速くなりました!<br>最初のイライラが無くなり、画像の処理もスピードアップ。<br>デジカメユーザーにお勧めです〜 速くなりました
バージョン8からアップグレードしましたが、起動や基本的な動作は軽くなったように感じます。操作や情報を示すパレットはフォントサイズやレイアウトが変わり、今までより小さくできるのでその分作業領域が広く取れます。作業を順を追って案内するラーニングセンターは初心者に便利です。機能もフォトレタッチやペイント作業には十分ですが、アートメディア効果はもう少し細かく美しい方が好みです。ファイルを一覧表示するブラウザは動作が少し重いようです。若干の不満はありますが全体的には使いやすくなったのでアップグレードしてよかったです。 使いやすくなった

OLYMPUS Master

[ CD-ROM ]
OLYMPUS Master

【オリンパスプロマーケティング】
Macintosh
発売日: 2004-11-19

参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格:
OLYMPUS Master
 
カスタマー平均評価:  2.5
オリンパスのカメラを買うと必ずついてくる。(私はE-300を持ってます)
カメラのファームアップをするのに使用するが画像処理をした事は無い。
現像や画像処理力は低レベルすぎ。お金の無駄です。
photoshopかオリンパススタジオを買う事をお勧めします。 全くいらない
コストパフォーマンスを考えると、優秀だと思います。

操作も簡単、編集もラクラクです。シンプルさがいいですね。

デジカメをPCに取り込む人は必携だと思います。

自分は、主にオークション用に写真をちょっと加工するのに使っていますが、やはり、加工ソフトは1つは欲しいですよね。

そんな人にもオススメです。 優等生
デジカメ画像データを日付で管理してくれるので大変助かります。他のアプリケーションはアルバム形式が多く複雑になりすぎだと思います。また、パソコンが故障すれば使えなくなります。それから印刷は画像の日付を写真内に印刷できるので従来の写真アルバムで保存する時必要です。この機能は色々と探しましが他のアルバムアプリケーションには無いと思います。お得な使い方はA4サイズ内に9コマ(Mサイズ)の画像を貼り付けて印刷するとコストが安くなります。 デジカメ写真の印刷と管理

Corel Painter Essentials 2 日本語版

[ CD-ROM ]
Corel Painter Essentials 2 日本語版

【COREL】
Macintosh
発売日: 2004-07-23

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格:
Corel Painter Essentials 2 日本語版
 
カスタマー平均評価:  4
〜 ペインターもしくはIllustratorが高くて手が出ない方におすすめ。そんなお金有るなら、一つ上のグレードのペンタブレット買いましょう。その方が絶対効率良いですから、、、。<br> Corelのペン先は多彩でPhotoshopにも引けを取りませんし、なにしろコロコロとバージョンが変わる物より、使い慣れた道具にしていける物にした方が、確実に絵が良くなります。プロがこの〜〜ソフトを選んでいるわけはそこにあります。<br> 簡易版ということですが、値段がそこそこするのですが、元取れます^^。〜 ペインターの入門版

Microsoft Digital Image Pro 2006

[ CD-ROM ]
Microsoft Digital Image Pro 2006

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2005-09-09

参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格:
Microsoft Digital Image Pro 2006
 
カスタマー平均評価:  5
初めてこの手のソフトを使う人はちょっと操作が難しいかもしれませんが、この値段なら絶対買いです!!プロが仕事で使っても全く差し支えないほどの出来ですよ!
ちょっとした画像処理だけじゃもったいないですね。本格的にやりたい方にオススメです。

最高です!!

iStyle プラス Virtual Makeover for Windows

[ CD-ROM ]
iStyle プラス Virtual Makeover for Windows

【インフィニシス】
Windows
発売日: 2001-01-18

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
iStyle プラス Virtual Makeover for Windows
 
カスタマー平均評価:   0

Microsoft Digital Image Pro 10 乗り換えアップグレード版

[ CD-ROM ]
Microsoft Digital Image Pro 10 乗り換えアップグレード版

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2004-10-08

参考価格: 11,340 円(税込)
販売価格:
Microsoft Digital Image Pro 10 乗り換えアップグレード版
 
カスタマー平均評価:  4.5
以前は「Picture It!」というブランド名でリリースされていた MS 製の画像管理/レタッチソフト。同梱されている「Digital Image Library」という管理ソフトが感動的に高速なので購入。<p>起動中はバックグラウンドで常にフォルダ内の状態を監視しているので、フォルダ内でファイルを追加したり削除したりすると、視線をアプリに移動する頃には反映されているくらい動作は自然で高速。サムネイル表示も高速で、例えば 700枚くらいを一画面にものの数秒で並べて表示できたりします。<p>フォルダの壁を越えて日付単位やキーワード単位で表示できるのは便利。「Digital Image Pro」以外のアプリで画像を開けるのも嬉しいです。<p>残念なのは RAW/DNG 形式のファイルが未サポートな点。これはアドオンでもサポートして欲しい。とはいえ JPEG でしか撮らない人には全く問題ないので、なにか写真管理/レタッチソフトが欲しいと思っている Windows ユーザーはとりあえずこれを買っておけば間違いないです。<p>あと、普段から Exif 情報を参照しまくってる人には「Digital Image Library」は物足りないと思うので DPEx をオススメしておきます。<p>満足度は「Digital Image Library」に対しての星 4つ。JPEG 使わないなら星 4.5つ。 管理機能が秀逸かつ高速。
予約していたので本日届き、早速使ってみた感想です。<br>一眼デジカメを購入以来、完全に写真にハマッてしまい 気付けばとんでもない膨大な枚数の写真がHDDの中に・・・・これを整理する為のソフトを探していた所に、このソフトに出会いました。フォトアルバム機能も非常に充実しており満足しているのですが、一番凄いのはこの低価格でトーンカーブが使える!(自動補正では満足できない方にお勧め!)複数の写真を選ぶだけで高精度なパノラマ写真が超簡単に作れる!(これ結構面白いです)<br>アドビのエレメントを購入しようと思っていたのですが止めて良かった。かなり満足殿高いソフトです。 パノラマ写真作成機能は圧巻です

iGrafx Process 2003 日本語版 アップグレード

[ CD-ROM ]
iGrafx Process 2003 日本語版 アップグレード

【COREL】
Windows XP
発売日: 2003-03-01

参考価格: 92,400 円(税込)
販売価格:
iGrafx Process 2003 日本語版 アップグレード
 
カスタマー平均評価:   0

EFI Photo Edition XL

[ CD-ROM ]
EFI Photo Edition XL

【デザインエクスチェンジ】
Windows
発売日: 2004-10-15

参考価格: 126,000 円(税込)
販売価格:
EFI Photo Edition XL
 
カスタマー平均評価:   0

Microsoft Digital Image Album 10

[ CD-ROM ]
Microsoft Digital Image Album 10

【マイクロソフト】
Windows
発売日: 2004-10-08

参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格:
Microsoft Digital Image Album 10
 
カスタマー平均評価:  4
整理と補正が両方できると書いてありますが、補正は自動補正ぐらいしかついてないので注意が必要です。整理ソフトに補正機能がついていると考えれば、よくできていると思います。マイピクチャの中の写真を、フォルダ横串で一覧でき、撮影時間帯やカメラ名で並べ替えられるのは、使ってみるとものすごく便利だということに気づきます。Exifデータを見ているので、キーワードをつけたりしなくてもいいのがラクです。カメラ付きケータイ補正という機能があるのですが、補正の結果は、うーん、やっぱり自動補正なので上手くいくものもあるし、上手くいかないものもあるということで。もっときれいに仕上げたい人は、マニュアル補正ができるソフトを検討した方がよいでしょう。 使いやすい整理ソフトだと思います

Adobe Photoshop Elements 4.0 plus Adobe Premiere Elements 2.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版

[ CD-ROM ]
Adobe Photoshop Elements 4.0 plus Adobe Premiere Elements 2.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版

【アドビシステムズ】
Windows
発売日: 2005-11-03

参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格:
Adobe Photoshop Elements 4.0 plus Adobe Premiere Elements 2.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版
 
カスタマー平均評価:   0

  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
40 / 60






ホームページ3DCG写真・絵画・イラスト集動画データ画像データ音データフォント集ハガキ・年賀状データベース・データ集素材集・クリップアートMacintoshペイント・フォトレタッチ


Copyright © 2009 素材とデータ集のソフトウェア .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年6月29日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク