素材とデータ集のソフトウェア

カート |  ヘルプ
ホームページ
3DCG
写真・絵画・イラスト集
動画データ
画像データ
音データ
フォント集
ハガキ・年賀状
データベース・データ集
素材集・クリップアート
Macintosh
ペイント・フォトレタッチ
 



サブカテゴリ
デザイン・グラフィック
ペイント・フォトレタッチ

特集
素材







はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策





  • seo





 

ペイント・フォトレタッチ

アイテム一覧
401 402 403 404 405 406 407 408 409 410
photo Studio Ver5.0 with Funhouse Ver1.0 Paint Shop Pro 9 Adobe Photoshop CS2 日本語版 Macintosh版 EFI Designer Edition XL Paint Shop Pro 9 優待版 Corel Painter Essentials 3 オフィシャルガイドブック付き イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去 Paint Shop Pro 9 アップグレード版 PicturePublisher 10 Professional 追加ライセ デジカメDVDスタジオ
photo Studio Ve.. Paint Shop Pro .. Adobe Photoshop.. EFI Designer Ed.. Paint Shop Pro .. Corel Painter E.. イメージアシスタント Vol... Paint Shop Pro .. PicturePublishe.. デジカメDVDスタジオ

  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
41 / 60

photo Studio Ver5.0 with Funhouse Ver1.0

[ CD-ROM ]
photo Studio Ver5.0 with Funhouse Ver1.0

【ライブドア】
Windows
発売日: 2002-12-19

参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格:
photo Studio Ver5.0 with Funhouse Ver1.0
 
カスタマー平均評価:   0

Paint Shop Pro 9

[ CD-ROM ]
Paint Shop Pro 9

【ピーアンドエー】
Windows
発売日: 2004-10-29

参考価格: 15,540 円(税込)
販売価格:
Paint Shop Pro 9
 
カスタマー平均評価:  3
趣味でCGを書いているのですが、トーンカーブやアルファチャンネル、ドローイング機能といったフォトショップエレメントにない機能が使えるというので試しに購入してみたのですが……一言でいうと無駄に多機能なソフトって感じです<p>いろいろな機能が盛りだくさんに詰め込まれていますが、すべてが中途半端で使い勝手が悪い<p>フォトショップエレメントに対抗するためだけに、次々と不必要な新機能を追加して、いびつなソフトになってしまった……そんな印象を受けました<p>デジカメのレタッチ程度ならばこれでも十分でしょうが、CGをやりたいという人にはお勧めできません 過剰な期待はしないほうが……
高性能・低価格を実現したフォトレタッチソフトの新バージョン。<br>PhotoShopの廉価シリーズやMicrosoft製フォトレタッチソフトといった競合製品<br>が低価格を打ち出してきているため値頃感はかなり薄れたが、しかしそれでも<br>この価格からは考えられない程の機能が詰め込まれておりコストパフォーマン<br>スはあいかわらず高い。PhotShop廉価シリーズのような「高価な"本家"を脅か<br>さない程度に機能を制限しなければならない」といった足枷が無い点も強み。<p>今回のバージョンアップにおける目玉は、デジカメのRAWファイルへの対応、<br>ペイント機能の強化、といったところ。<p>RAWファイルへの対応は、現時点ではまだ対応デジカメの機種が限定されている。<br>将来的にアップデートで対応機種を増やすとの記載がパッケージにあるが、同機<br>能を「今すぐに使いたい」人は、自分のデジカメが対応機種になっているか確認す<br>る必要有り。対応機種を持っている人にとっては便利な機能だろう。<p>ペイント機能は、さまざまな画材をシミュレートできるなかなか凝ったもので、「単<br>なるフォトレタッチソフトに留まらず、画像関連のあらゆる処理をこなせる総合画<br>像処理ソフトになる」という、PSPの目指す方向により近づいた感じで面白い。<br>Painterの様なプロ志向のものを必用とする人でなければ、ペイントソフトを他に<br>買わなくても、これ一本でまかなえるだろう。<p>PSP8の弱点だった起動時間の遅さはある程度解消されており、PSP8よりは明ら<br>かに速く、また起動以外の処理(フィルタの適用速度等)も高速化されているのが<br>体感できる。<p>その他、PSP8までは基本的に横書きとその変形しかできなかった画像中への文<br>字フォント挿入が、今回からは縦書きも含めて自由なレイアウトが可能になったの<br>は、文字の入った画像を作る際にとても便利。<p>全体的に、PSP8に大きな変更を加えることなく、いくつかの機能を追加し、細部の<br>使い勝手と性能をブラッシュアップして完成度を高めた新バージョン。高いコストパ<br>フォーマンスや新機能に魅力を感じた人は、新たに購入する価値があるでしょう。 安く、そして多機能

Adobe Photoshop CS2 日本語版 Macintosh版

[ CD-ROM ]
Adobe Photoshop CS2 日本語版 Macintosh版

【アドビシステムズ】
PowerMac
発売日:

参考価格: 100,800 円(税込)
販売価格:
Adobe Photoshop CS2 日本語版 Macintosh版
 
カスタマー平均評価:   0

EFI Designer Edition XL

[ CD-ROM ]
EFI Designer Edition XL

【デザインエクスチェンジ】
Macintosh
発売日: 2004-10-15

参考価格: 183,750 円(税込)
販売価格:
EFI Designer Edition XL
 
カスタマー平均評価:   0

Paint Shop Pro 9 優待版

[ CD-ROM ]
Paint Shop Pro 9 優待版

【ピーアンドエー】
Windows
発売日: 2004-10-29

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格:
Paint Shop Pro 9 優待版
 
カスタマー平均評価:  4
このソフトの決め手はマクロ機能です。大量の蔵書をスキャナーで読み込み電子化していましたが、使用していた某有名フォトレタッチソフトの廉価版にはマクロ機能が付いてなく、一枚一枚操作していました。かと言って高級品をポンと買うわけには行かず、たまたま検索して引っかかったこのソフトは60日有効の体験版があり、マクロ機能を試すことが出来ました。結果、十分に使用に耐えることが分かりました。フォトレタッチとして必要十分な機能とマクロ機能が付いて優待版のこの値段。個人的には非常に満足しています。 せっかくある体験版−体験しましょう

Corel Painter Essentials 3 オフィシャルガイドブック付き

[ CD-ROM ]
Corel Painter Essentials 3 オフィシャルガイドブック付き

【COREL】
Macintosh
発売日: 2006-03-17

参考価格: 11,981 円(税込)
販売価格:
Corel Painter Essentials 3 オフィシャルガイドブック付き
 
カスタマー平均評価:   0

イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去

[ CD-ROM ]
イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去

【エー・アイ・ソフト】
Windows
発売日: 2004-12-03

参考価格: 9,240 円(税込)
販売価格:
イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去
 
カスタマー平均評価:   0

Paint Shop Pro 9 アップグレード版

[ CD-ROM ]
Paint Shop Pro 9 アップグレード版

【ピーアンドエー】
Windows
発売日: 2004-10-29

参考価格: 7,770 円(税込)
販売価格:
Paint Shop Pro 9 アップグレード版
 
カスタマー平均評価:  4.5
ペイントショップシリーズとのつきあいは長くOSがWIN95の頃からお世話になっています。一貫して低価格でそれなりの機能があり、動作が軽いのでモバイルパソコンや古いパソコンでも比較的高度な画像処理が出来ます。 パソコンでお絵かきではフォトショップが主流ですが両方使った上でペイントショップはフォトショップに比べて劣るとは思いません。 むしろレイヤーを重ねた時の挙動や起動にかかる時間でのストレス、価格では圧倒的にペイントショップが上回っています。 特に動作の軽さではバッテリーを保たせるためにCPUの消費電力を押さえるモードで起動しているノートパソコンで300dpiのA4フルカラーの3D作品のレタッチが結構サクサク出来ました。また、psd形式(フォトショップでの保存形式)での書き込み読み込み双方に対応しているので気を使わずにフォトショップ使いの人々とファイルのやりとりも出来ます。 地味ですがおまけソフトもgifアニメやチューブの制作で連携がとれるのでホームページのバナーなどで重宝します。

今現在はペイントショップの7と9と10がメインのパソコン上にインストールされていますが未だに7や9も活躍の機会は減ったモノのドット絵や一部の作品を作るときには現役の働きをしています。 動作がフォトショップシリーズに比べて軽いとはいえペイントショップも機能拡張の度に少しずつ重くなるのに加えてアップグレード版はで古いバージョンがインストールされている必要があるので旧バージョンも残しておいて使うというのも悪くないと思います。
7Jからのアップデートです
インターフェースがかなり変わっています。<br>少しだけPSP8を使用したことがありますが、インターフェース自身はPSP8に近いのかと思います。<br>一眼レフのRAWデータにも対応し、JPEG200も対応しています。<br>フィルター処理もphoto shopに匹敵するくらいでPSPシリーズのほうが断然低価格。この点を考えるだけで購入の価値があるのかな?と思います。<br>インストール段階でUPGradeバージョンはアップデート対応(PSP4.2以前は非対応)のPSPがインストールされていないとインストールができない仕様になっています。できれば、CDROMを求めるような仕様にしてほしかった・・・と思います。なので、わざわざ旧バージョンをインストール後にPSP9をインストールしないといけないので手間がかかります。<br>この点を抜かせば、この価格でアップグレードできるのは非常にうれしい価格であると思います。<br>これがいやな人は通常版などを購入するとよいでしょう。 PSP7からのUPGradeしたユーザーですが、
高性能・低価格を実現したフォトレタッチソフトの新バージョン。<br>今回のバージョンアップにおける目玉は、デジカメのRAWファイルへの対応、<br>ペイント機能の強化、といったところ。<p>RAWファイルへの対応は、現時点ではまだ対応デジカメの機種が限定されている。<br>将来的にアップデートで対応機種を増やすとの記載がパッケージにあるが、同機<br>能を「今すぐに使いたい」人は、自分のデジカメが対応機種になっているか確認す<br>る必要有り。対応機種を持っている人にとっては便利な機能だろう。<p>ペイント機能は、PSP8までの「とりあえず線が引けます」的なあっさりしたものから、<br>さまざまな画材をシミュレートできるなかなか凝ったものへと進化している。「単なる<br>フォトレタッチソフトに留まらず、画像関連のあらゆる処理をこなせる総合画像処理<br>ソフトになる」という、PSPの目指す方向により近づいた感じで面白い。Painterの様<br>なプロ志向のものを必用とする人でなければ、ペイントソフトを他に買わなくても、<br>これ一本でまかなえるだろう。<p>PSP7→PSP8のバージョンアップ時に最も目立った短所だった起動時間の遅さは<br>ある程度解消されている。PSP8よりは明らかに速く、また起動以外の処理(フィル<br>タの適用速度等)も高速化されているのが体感できる。<p>その他、PSP8までは基本的に横書きとその変形しかできなかった画像中への文<br>字フォント挿入が、今回からは縦書きも含めて自由なレイアウトが可能になったの<br>は、文字の入った画像を作る際にとても便利。<p>また些末な点ですが、アップグレード版はインストール時に旧バージョンがHDDに<br>インストールされている必用があり、このチェックの際、旧バージョンを自動検索せ<br>ず、「C:\」からフォルダを掘り進んで旧バージョンのあるフォルダを指定させる方式<br>なのは、今時めずらしい不親切さ。<p>全体的に、PSP7→PSP8の時のような大幅な変更は無く、いくつかの機能を追加し、<br>細部の使い勝手と性能をブラッシュアップしたマイナーチェンジ版。追加された機<br>能を必用とする人、起動の高速化といった使い勝手の向上を求める人は、PSP8<br>からバージョンアップするだけの価値があると思います。 新機能と細部のブラッシュアップを求める人向け

PicturePublisher 10 Professional 追加ライセ

[ CD-ROM ]
PicturePublisher 10 Professional 追加ライセ

【COREL】
Windows XP
発売日:

参考価格: 25,935 円(税込)
販売価格:
PicturePublisher 10 Professional 追加ライセ
 
カスタマー平均評価:   0

デジカメDVDスタジオ

[ CD-ROM ]
デジカメDVDスタジオ

【ユーリードシステムズ】
Windows
発売日: 2004-12-03

参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格:
デジカメDVDスタジオ
 
カスタマー平均評価:   0

  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
41 / 60






ホームページ3DCG写真・絵画・イラスト集動画データ画像データ音データフォント集ハガキ・年賀状データベース・データ集素材集・クリップアートMacintoshペイント・フォトレタッチ


Copyright © 2009 素材とデータ集のソフトウェア .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年6月29日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク